平均値の定理(c,θの具体例)

これから平均値の定理に関する例題を扱っていきますが、まずはイメージをつかむために、具体的に\(c\)や\(θ\)を求める例題を扱います。

 

(例題1)
次の関数\(f(x)\)と区間について、平均値の定理の条件を満たす\(c\)の値を求めよ。

(平均値の定理)
\(\displaystyle\frac{f(b)-f(a)}{b-a}=f'(c)\)、\(a<c<b\)

(1)\(f(x)=e^{x}\) \([0,1]\)
(2)\(f(x)=x^4\) \([a,b]\)

 

(1)では具体的な数値になっています。(2)でもそれが文字\(a,b\)になっているだけです。

(解答)
(1)(2)ともに区間内で微分可能(連続でもある)だから、平均値の定理が利用できる。

(1)

平均値の定理 具体 例題1

\(f(x)=e^{x}\)   より
\(f'(x)=e^{x}\)

よって区間\([0,1]\)において平均値の定理から
\(\displaystyle\frac{e^1-e^0}{1-0}=e^c\)、\(0<c<1\)
ゆえに
\(e^{c}=e-1\)
\(c=\log(e-1)\) (\(0<c<1\) を満たす)

\(e-1≒1.71\) から \(0<\log(e-1)<1\) が分かります。
もしくは、平均値の定理の等式を満たす\(c\)は1つしか求まらなかったので、区間内の\(c\)の存在が保証されていることから \(0<c<1\) を満たすと判断してもよいです。

 

(2)
\(f(x)=x^4\)   より
\(f'(x)=4x^3\)

よって区間\([a,b]\)において平均値の定理から
\(\displaystyle\frac{b^4-a^4}{b-a}=4c^3\)、\(a<c<b\)
ゆえに
\(c^3=\displaystyle\frac{(b^2+a^2)(b+a)}{4}\)

\(c=\sqrt[3]{\displaystyle\frac{(b^2+a^2)(b+a)}{4}}\) (\(a<c<b\)を満たす)

 

 

 

(例題2)
\(f(x)=x^3\) のとき
\(f(a+h)-f(a)=hf'(a+θh)\)、\(0<θ<1\)
を満たす\(θ\)を求めよ。また、\(\displaystyle\lim_{h \to +0}θ\) を求めよ。ただし、\(h,a\)は正の数とする。

 

平均値の定理の別の表現です。
問題文の通りに具体的に\(θ\)を\(a,h\)で表していきます。

(解答)
\(f(x)=x^3\) のとき
\(f'(x)=3x^2\)

与式より
\((a+h)^3-a^3=h\cdot3(a+θh)^2\)

\(h,a,θ\)が正の数であることに注意して
\(3a^2+3ah+h^2=3(a+θh)^2\)
\(\sqrt{3}(a+θh)=\sqrt{3a^2+3ah+h^2}\)
\(\sqrt{3}θh=\sqrt{3a^2+3ah+h^2}-\sqrt{3}a\)

したがって
\(θ=\displaystyle\frac{\sqrt{3a^2+3ah+h^2}-\sqrt{3}a}{\sqrt{3}h}\)

また
\(\displaystyle\lim_{h \to +0}θ=\displaystyle\lim_{h \to +0}\displaystyle\frac{\sqrt{3a^2+3ah+h^2}-\sqrt{3}a}{\sqrt{3}h}\)

(有理化して)

\(=\displaystyle\lim_{h \to +0}\displaystyle\frac{(3a^2+3ah+h^2)-3a^2}{\sqrt{3}h(\sqrt{3a^2+3ah+h^2}+\sqrt{3}a)}\)

\(=\displaystyle\lim_{h \to +0}\displaystyle\frac{3a+h}{\sqrt{3}(\sqrt{3a^2+3ah+h^2}+\sqrt{3}a)}\)

\(=\displaystyle\frac{3a}{\sqrt{3}(\sqrt{3a^2}+\sqrt{3}a)}\)

\(=\displaystyle\frac{1}{2}\)

\(θ\)は2端点の傾きと同じ値になる微分係数の位置を表しているので、この例題の関数だと極限を考えると、その位置が区間のちょうど真ん中になるということを表しています。

 

 

 

以上になります。お疲れ様でした。
ここまで見ていただきありがとうございました。
next→平均値の定理と不等式の証明 back→ロルの定理と平均値の定理

タイトルとURLをコピーしました